2014年05月08日

オギャ〜とうまれてはや33年…!!!

こんにちは、ヒラオカです。

姪っ子がうまれて、もうすぐ1年になります。

ベビーカーをプレゼントしたり、クリスマスにはオモチャをプレゼントしたり、用が無くてもトイザラスをのぞくようになりました。

しんどいとき、つらいとき、弟が送ってくれる姪っ子の可愛らしい写メを見つめながら、ふと考えます。

ボクもジイチャン・バアチャン・オジサンたちに可愛がってもらって大きくなったんだな、と。

感謝感謝…!!!

これからもお世話になった人々、これからお世話になるであろう人々に日々感謝しながら、成長していきたいと思います。

姪っ子にとっては、プレゼントを送りつけてくる知らないオジサン…ヒラオカでした。
posted by ゆめ子 at 12:01 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月02日

伝統行事に向けて子どもたち頑張る

報道の田中です。
笠岡市の金浦地区に伝わる伝統行事「おしぐらんご」に向けて、先月27日から練習が始まりました。
金浦小学校の児童と金浦中学校の生徒18人が、おしぐらんご保存会のメンバーから指導を受け、約1時間半、交代しながら頑張って櫓(ろ)を押していました。
Still0502_00000.bmp
「おしぐらんご」は、800年ほど前の源平合戦に由来する行事ですが、そもそも「おしぐらんご」とは?
櫓(ろ)を漕ぐことを櫓を「押す」
地方で走り競争のことを「かけりぐらんこ」
『船漕ぎ競走→おしぐらんご』と言われるそうです。

金浦地区の伝統行事「おしぐらんご」は6月1日の午前11時から金浦湾で行われます。
前日の午後7時からは、「ひったか」もあります。
posted by ゆめ子 at 12:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月19日

消費税上がってどうです?

みなさんこんにちは。

 上がりましたねついに、消費税が。
皆さんの周りはどうですか?

 私は「必要なものだから仕方ないな」という風に思って、
これまでもあまり金銭的な負担を考えないようにしていたんですが、
やはり買い物をしたりチラシを見るたびにジワジワ効いてきてる
気がします。
 特に税込み税抜きの表示が大きくなったからかも知れませんが、
5%で計算していたときよりもどうも高くなった気がするんですよね。
(実際に8%になってるから高くなるのは当たり前なんですが・・・。)
なんかこう気持の上を行っているというか、なんというか。

3%から5%になったときはそんなに感じなかったんですが、
これで10%が控えていると思うと・・・。

 でも、これで高いからといって消費を控えたりすると結局経済も悪くなって、
ぐるっと回ってまた負担が増えるということになりかねないので、
それは避けたいところですよね。

 消費税攻略のための良い知恵がある方、ぜひ教えてください!

 By 消費税がアップしてから、ついレシートを2度見することが多くなったモリタク
 
posted by ゆめ子 at 12:07 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月11日

こんにちは
制作の池田です(._.)

春ですね〜

もう散り始めてしまいましたが、私は「桜」がとっても好きなんです
毎年、家の裏山の公園に何十本と咲く桜を見るのが楽しみなのですが…
今年は桜の咲いてる時期にず〜〜〜っとお仕事だったので、
見ることができませんでした

そのことが悔しくて、何処かに咲いているであろう桜を見る為に
わざと違う道を通って会社に来てみたり…(;□;)

みなさんは今年、たっぷりお花見できましたか??
来年こそは絶対に!「裏山の公園の桜見物」を成し遂げてみせます


posted by ゆめ子 at 13:55 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月10日

春ですね!

みなさんこんにちは
笠岡・里庄のニュース担当の河部です。

季節は春

胸が躍る毎日ですよね?しかし私は連日花粉症に悩まされていました。

目はシパシパ

鼻はムズムズ

本当に毎日大変でした。

それでも取材に行くのが私の仕事。気合を入れて忙しく動き回っています。

春なのでお花見の取材に行く事もあり、仕事を忘れきれいな桜に見入ってしまうこともしばしば

さらに地域の人とも世間話に花を咲かせ楽しい時間を過ごす事ができました。

取材に行ったのか、話をしに行ったのか、分からなくなる今日この頃です。

でも春っていいな

みなさんはどんな春をお過ごしでしょうか?

さて次は夏ですね、今から楽しみです。

posted by ゆめ子 at 19:41 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月04日

ハッピーチューズデイ プラス!!

こんにちは、制作の栗山瑶子です

毎週火曜日放送のハッピーチューズデイ プラス
番組の最後には毎回視聴者の方にプレゼントが当たる
                      クイズがあるのをご存じでしょうか?

エリアのお店にご協力いただいて、
旬のお魚やお花、野菜、フルーツ、スイーツなど豪華プレゼントが当たります

みなさんぜひ火曜日はハッピーチューズデイ プラスをみて目クイズにご応募ください

ちなみに今回のクイズは「お花クイズ」

「お花クイズ」は毎回エリアの色々な場所で収録をしているんですが、
今回は桜のとってもきれいな古城山で満開の桜の下で撮影しました〜

問題はまだ内緒です…!!
次回から、毎回変わる撮影場所にもご注目ください
posted by ゆめ子 at 16:57 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月26日

映画情報のコーナーやってます。

こんにちは。
制作の遠藤です。

前回の記事で、浅田さんが担当番組のPRをしていたので
自分も便乗させてもらいます。

毎週火曜日の朝9時から、1時間繰り返しで放送している情報番組
「ハッピーチューズデイ プラス」。
その毎月第1週に放送しているのが、その月のオススメ映画情報をお伝えするコーナー。
「映画何見る?」です。

福山市神辺町の映画館・エーガル8シネマズさんのご好意で頂いた映画の予告映像を
たっぷり使い、映画の見所を紹介しています。
特にオススメの映画は、映画館で上映前に流れる2分前後のものを、ほぼ全てお見せ
しています。(エーガル8シネマズさん、ホントにありがとうございます)

コーナーではエーガル8シネマズさんと、JR福山駅前にある2つの系列映画館の
上映スケジュールもまとめていますので、映画選びの参考にぜひ活用して下さい。

「映画何見る」。次回、4月分の放送は4月1日火曜日です。

posted by ゆめ子 at 19:17 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月11日

ゆめナビをご利用ください!

ゆめネット報道担当の浅田です。
今日は、私が担当する番組のご案内をさせていただきます。

それは、去年9月からスタートした「ゆめナビ」です。
毎週金曜放送の、情報番組「みるみる」のコーナーのひとつで、
飲食店を紹介するという内容です。

紹介した店に行っていただけると、●円引き、●%OFF、●●プレゼントなど様々な特典が受けられますので
是非ご利用ください!

ちなみに、次回は3月14日放送で、笠岡市十一番町にある「かさおか食堂」、西大島にある「パン&カフェ アシェット」を紹介しますのでお楽しみに。


浅田怜
posted by ゆめ子 at 13:34 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月02日

新年明けましておめでとうございます

本年も笠岡放送をどうぞよろしくお願いいたします。

今年で入社3年目を迎え、だいぶ仕事になれてきました(←たぶん)
この慣れたころが一番あぶないんですよね〜
気を引き締めて頑張っていきたいとおもいます。

さて私ごとですが、今年、息子が小学生にあがります。
ランドセルを購入するにあたって
いろいろ調べてたら、最近は様々な色があるんですね。

どんな色がいんだろうと悩んでたら
息子に「男はだまって黒っ!!」
といわれました…。

たくましくなったなぁと
しみじみ思う報道制作課 藤原なのでした。
posted by ゆめ子 at 17:48 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月30日

今年1年ありがとうございました。

2013年も残り2日、明日は大晦日ですね。
ゆめネットは今年、光化の切り替え工事もありまして
バタバタの1年でした。
来年は、うま年ですので、飛躍の年にと言いたいところですが、
しかっりと落ち着いて、着実に進んでいきたいと思います。
ポニーのように。

ポニーけんとう
posted by ゆめ子 at 16:51 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月29日

浅口局 大掃除

 今年も今日を含め残り3日。
29日浅口局では、スタッフ総出で大掃除。
1年間にたまりにたまった汚れ達を、綺麗さっぱり洗い落としました。
 自分は29日が仕事納め。
 滅多にない連休となりますが、来年は1月に里庄町
4月に浅口市で選挙があり、寝正月でしっかりと充電します。
 皆様、よいお年をお迎えください。  
                    浅口局 石井



20131229_105922.jpg
posted by ゆめ子 at 20:00 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月03日

よりしま海と魚の祭典

 清々しい朝。そして絶好の晴天に恵まれた12月1日。
 寄島町の中心的産業である漁業のPRと振興を目的とした、一大イベント「よりしま海と魚の祭典」の取材に行ってきました。

 会場から溢れんばかりの行列ができていたのは、格安で売られた3kg1000円の殻付き牡蠣。
 今年も飛ぶように売れ賑わっていました。
 寄島漁協によると、今年の牡蠣は小振りだが身もしっかりしてて味も良いということです。

 また、寄島漁港で水揚げされた今が旬の渡り蟹のガザミをはじめ、タイやヒラメなどの新鮮な魚介類を販売するテントが軒を並べており、漁協の「いらっしゃい!今日は魚やカニが安いよ〜!」の威勢の良い掛け声が響き、来場者が両手いっぱいに買い求めていました。 

 このほか、109.9kgもあるマグロの重さ当てクイズや解体ショーもあり、来場者は興味津々の様子で見入っていました。

 この日は、県内外から延べおよそ1万5千人が訪れたそうで、寄島の新鮮な海の幸を心ゆくまで堪能していました。

                               PATA
posted by ゆめ子 at 19:37 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月09日

景色につい見とれてしまう、今日このごろ…。

夏の空はあんなに高かったのに、最近空が低くなりました…。

おひさしぶりです、ヒラオカです。

海岸沿いや山道を走っていると、ふとした瞬間にいい景色が現れて、つい車を停めてしまいます。

休みの日はいつも、愛車でドライブするのが唯一の楽しみです。

紅葉の季節、なかなか前に進めない今日この頃です。

ヒラオカ
posted by ゆめ子 at 14:24 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月19日

ワン!ワン!ワン!

 笠岡市在住の造形作家、川埜龍三さんが、おかやま山陽高校の原田三代治学園長から依頼を受け、2年ほど前から進行している「犬島ハウスプロジェクト」をご存じの方、ご存じ出ない方

 ついに完成の日がやってきました!

「オープンドッグハウス」
会期:2013年11月1日(金)〜11日(月) イヌだけにワン、ワン、ワン!〜ワン、ワン、ワン、ワン!だそーです…
時間:8:00〜18:00
会場:岡山県岡山市東区犬島58
   おかやま山陽高校 犬島研修所内 イヌ
(犬島港より看板見ながら徒歩10分)
会期中は普段入ることのできないイヌの体内に入ることができます!!


 犬島ハウスプロジェクト専用HP http://www.inujimahouseproject.com/
 川埜龍三さんのブログ http://ryuzo3net.exblog.jp/

 初日は番組制作のため撮影に行きます!
 笠岡放送で12月に放送予定です!
 頑張ります!
posted by ゆめ子 at 16:30 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月04日

夏が過ぎて秋になりそして冬へ

皆さんこんにちはモリタクです。

 7月8月の生放送から9月の番組改編までバタバタとしておりましたが、
少しだけ落ち着きを取り戻したような気がしているところです。

この間各方面の関係者の方々やスタッフの皆さんには、色々とご迷惑を
かけてしまったり、ご無理をお願いしてしまったりで、大変申し訳ありませんでした。
この場を借りてお詫びと感謝を申し上げます。

 さて、10月に入り秋らしい気候となってきました。
行楽のシーズン到来といったところですが、皆さんのご予定はありますか?

私は特に予定はないのですが、今日取材で久々(3年ぶりぐらい?)に
浅口市にある遙照山の藤波池キャンプ場にいってきました。

紅葉はまだまだ先のようですが、天気の良い日に森の木々に囲まれて
森林浴を楽しむのもいいなぁと感じました。


fujinami.jpgfujinami2.jpg


 ぜひ皆さんもこの機会に海に川に山にとお出かけしてみては
いかがでしょうか?
そして行き先に困ったら火・金曜日の情報番組をチェックですよ!

By先日海に釣りに行ったら見事なまでの坊主となり気持ちが山に逃避したモリタク

posted by ゆめ子 at 16:21 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月02日

特別番組のご案内

10月27日は特別番組
「子どもは未来の宝〜浅口市の教育への取り組み〜」を放送します。

この番組は、今浅口市が取り組んでいる教育についてご紹介する番組です。
市長と県知事との対談や浅口市の学力向上NO.1プロジェクトについてなど
子どもたちの教育に関するさまざまな問題をとりあげます。

ぜひご覧ください!
浅口局 けんとう
posted by ゆめ子 at 15:52 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

新番組担当してます☆

みなさんこんにちは晴れ池田でするんるん

私、6月中旬に浅口局の報道から笠岡局の制作へ異動になりました!
まだ制作に来て3ヶ月ちょっとしか経っていませんが、
内容の濃い充実した毎日を送っております(。_。)あせあせ(飛び散る汗)

9月からゆめ☆ネットでは続々と新番組がスタートしていますが、
なんと!この私も、新番組を担当しています!
その名も「週末情報バラエティ みるみる!」ぴかぴか(新しい)
「みるみる」のタイトルも私がつけましたexclamation
“行ってみる?”“見てみる?”“食べてみる?”
いろんな“みる”が詰まった情報番組にしよう!と思い立ち、「みるみる!」にしましたexclamation×2
…が、「みるみる」って言いにくいんですたらーっ(汗)
MCを収録している時に、何度「みるみる」で噛んだことかあせあせ(飛び散る汗)
自分で付けた番組タイトルに少し後悔しながら、毎週格闘しています(~▽~)晴れ

「みるみる!」では、地元のお店情報や、イベント情報が盛りだくさんです☆
毎週金曜日にお送りしているので、ぜひご覧下さいかわいい
私はMCから編集まで、全てに携わっておりまするんるん毎日がお勉強ですexclamation
これからもみなさんにHOTな情報をお届けするため、頑張りますかわいい


posted by ゆめ子 at 20:33 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

7月から笠岡局に来ました。

みなさん、こんにちはグッド(上向き矢印)報道の河部です。

さて、私はついこの間まで、鴨方にある浅口局に勤務していましたが、

なんと7月から、笠岡市と里庄町の取材にまわる笠岡局に異動してきましたexclamation×2
 
浅口市のみなさんには、取材で何かとお世話になりました。

快く取材に協力してくれた浅口市のみなさん、本当にありがとうございました。

また浅口市に取材に行く事もあると思うので、その時はよろしくお願いします。

さて、笠岡局に来て3か月がたちましたが、だいぶ慣れてきましたーるんるん

笠岡市での取材で、とても楽しみな事があります。

それは、笠岡諸島での取材です。綺麗な海に囲まれながら、取材する。。
これが、とっても楽しいです。

取材しながら密かに癒されています。

これからも、積極的に島へとお邪魔したいと思います。

もちろん、陸地部での取材も初めての事ばかりで、凄く楽しいでーすグッド(上向き矢印)

なにはともあれ、笠岡市・そして里庄町のみなさんよろしくお願いしまーすぴかぴか(新しい)

posted by ゆめ子 at 20:11 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月18日

秋はイベントの多い時期

sagata_aozoraiti.jpg
今年から金光町佐方地区で「青空市」が始まっている。
1回目は8月に地域で生産された桃やブドウ、野菜が
直売された。

次回は10月5、6日、12月7、8日なのだが
初回は人気あり過ぎで午前中には商品は何も無くなった。

その反省を踏まえ次回は商品を充実させるとの事ですが
今後につながれば地域おこしのいいイベントになると思う。

実は当方の自宅からも、いくらか出品された模様
今年も稲刈り手伝うか (-.-)
文谷

写真は第1回の様子
posted by ゆめ子 at 13:10 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

新番組続々登場♡

こんにちは、栗山瑶子ですかわいい

まだまだ昼間は暑いですが、9月に入って朝晩は涼しくなりましたね。

ゆめネットでは9月から新番組が続々と登場しています!

その中でも私が担当しているのが…
毎週火曜日放送!“ハッピーチューズデイ プラス”ひらめき

この番組は以前の“ハッピーちゅーずでぃ”をよりパワーアップさせた番組です手(チョキ)

スタジオの雰囲気も少しリニューアルーーーぴかぴか(新しい)

ぜひご覧ください!
posted by ゆめ子 at 18:59 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。