2015年06月17日

夏の風物詩「土曜夜市」はじまる

50年以上も続く笠岡の夏の風物詩「土曜夜市」。
今年も笠岡駅前商店街一帯で始まり、夏の訪れを感じさせてくれます。

 久しぶりに土曜夜市を訪れてみたのですが、以前と変わらない活気と子どもたちの歓声が通りに響き、懐かしい香りがしました。

 取材に訪れた日には、市指定重要無形民俗文化財の“ひったか”も行われていましたが、例年と変わらない賑わいのある土曜夜市でした。

 提灯のやわらかな灯りの中、、子どもから大人まで大勢が夜店で食べ物を買ったり、ゲームに挑戦それぞれの夏の夜を楽しんでいました。

 今年の土曜夜市は、7月18日までの毎週土曜日に開かれるそうです。
 時間は、午後6時から9時までとなっています。

 皆さんも期間中に一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

                                      PATA
posted by ゆめ子 at 19:59 | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。